Registration info |
一般参加枠 ¥500(Pay at the door)
FCFS
学生枠 Free
FCFS
|
---|
Description
香川県でGo言語のわいわい会 #3(WEBアプリ作ろう) を開催します!
Go言語でWEBアプリケーションを作成する勉強をみんなでわいわいしていきます。
フレームワークなしでWEBアプリを作ってみたり、色々なフレームワークを触ってみたり、調べものをするなどみんなでわいわいしながら勉強をしていきます。
わからないことがあれば周りの人に聞いてもOK
最後に内容を簡単に発表していきます。
「〇〇ができた(わかった)」
「ウェブアプリがここまでできた」等
内容
- 13:30~ はじめ・自己紹介
- 13:40~ わいわい(途中でおやつ休憩あり)
- 16:30~ 成果発表
イベント概要
- 対象:初心者から上級者まで
- 日時:2020年2月24日(月・祝) 13:30〜17:00
- 参加費 : 一般(500円)/学生無料
- 場所:e-とぴあ・かがわ 4FクラスルームC(高松市サンポート2-1)
パソコン環境について
- 備え付けのパソコン(Windows 10)を利用できます。
- ノートパソコン持参の方へのネット環境は用意できませんので、モバイルルーターなど各自でネット環境を用意して頂くか、あらかじめGo言語とエディターをインストールして来てください。
「はじめてのGo言語教室」について
- Go言語わからないよ!という方向けのイベント「はじめてのGo言語教室」も後日開催予定(調整中)です。
関連リンク
- Go言語: https://golang.org/
- Visual Studio Code: https://code.visualstudio.com/
- GoのマスコットのGopherの原作者はRenee Frenchさんです。
Code of Conduct
GDGでは、みんなが楽しく参加できるようにイベントでの行動規範を定めています。
イベントに参加される方はご一読ください。
Code of Conduct - GDG Japan
日本語版 English
新型コロナウイルスへの対策について
- 厚生労働省から日次で発表される情報、症例の拡大状況によっては本イベントを延期または中止させていただく可能性がございます。 その際にはイベントページおよび運営からのメッセージにてご連絡させていただきます。 何卒ご理解、ご了承のほど、よろしくお願いします。
- また、2020年1月14日以降に中国に滞在したことがあり、滞在から本イベント当日まで 2 週間を経ていない方は、参加をご遠慮ください。
- 体調に異変を感じた場合には無理に参加しないようにしてください。 風邪や季節性インフルエンザ対策と同様にお一人お一人の咳エチケットや手洗いなど感染症対策をお願いします。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.
Feed
2020/02/25 10:22
4.beego で実装した掲示板サービスの Go言語を読んでみる その2 https://seroku.jp/wp/beego-%e3%81%a7%e5%ae%9f%e8%a3%85%e3%81%97%e3%81%9f%e6%8e%b2%e7%a4%ba%e6%9d%bf%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%93%e3%82%b9%e3%81%ae-go%e8%a8%80%e8%aa%9e%e3%82%92%e8%aa%ad%e3%82%93%e3%81%a7%e3%81%bf%e3%82%8b/
2020/02/25 10:22
3.beego で実装した掲示板サービスの Go言語を読む〜その1〜 https://seroku.jp/wp/beego-%e3%81%a7%e5%ae%9f%e8%a3%85%e3%81%97%e3%81%9f%e6%8e%b2%e7%a4%ba%e6%9d%bf%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%93%e3%82%b9%e3%81%ae-go%e8%a8%80%e8%aa%9e%e3%82%92%e8%aa%ad%e3%82%80%e3%80%9c%e3%81%9d%e3%81%ae1/
2020/02/25 10:22
2.go言語での開発始めてみる〜beego で掲示板っぽいもの作ってみる編〜 https://seroku.jp/wp/go%e8%a8%80%e8%aa%9e%e3%81%a7%e3%81%ae%e9%96%8b%e7%99%ba%e5%a7%8b%e3%82%81%e3%81%a6%e3%81%bf%e3%82%8b%e3%80%9cbeego-%e3%81%a7%e6%8e%b2%e7%a4%ba%e6%9d%bf%e3%81%a3%e3%81%bd%e3%81%84%e3%82%82%e3%81%ae/
2020/02/25 10:22
1.Go言語での開発始めてみる〜beego のコード自動作成機能を試す編〜 https://seroku.jp/wp/go%e8%a8%80%e8%aa%9e%e3%81%a7%e3%81%ae%e9%96%8b%e7%99%ba%e5%a7%8b%e3%82%81%e3%81%a6%e3%81%bf%e3%82%8b%e3%80%9cbeego-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%89%e8%87%aa%e5%8b%95%e4%bd%9c%e6%88%90%e6%a9%9f/